「縁活」Reporter blog

あべのハルカス近鉄本店で行われる「縁活」のようすを、ボランティアチームが市民目線でレポートします。

Menu

Skip to content
  • 「縁活」について
  • 2024
  • 2022
  • 2020
  • 2018
  • 2017
  • 2016
  • 2015
  • 2014
  • 2013
  • 社会実験「縁活」

2016

おてがみプログラムストーリー ~小林家編~ // おじいちゃんおばあちゃんにおてがみをおくろう

毎年敬老の日は両親に何を贈ろうか悩んでいましたが、今年はとっても素敵なプレゼントを贈ることができました。 9月…

2016年10月9日 in 2016.

親子で体験! // てんもんぶ

2016年5月29日、息子が大好きな「実験」ができるということで8 階街ステーションへ「てんもんぶ」さんの体験…

2016年6月12日 in 2016.

笑って元気に! //どこでも笑い隊ラフターヨガクラブ

なんとなくもやもやして気分がしずむこと、ありませんか? そんなとき、大声で笑えたらスッキリしますよね。 今回は…

2016年4月25日 in 2016.

映画で感じたことを語り合おう//関西フューチャーセンター×縁活事務局

あなたは映画は好きですか? 学校では感想文を書いたことがある人でも、 ふだんは映画の感想についてたくさんの人と…

2016年3月21日 in 2016.

「里親(さとおや)」って、なんだろう?//里親いろいろ応援団

12月13日10:00~17:00、8階街ステーションで、 大阪市民ボランティア里親いろいろ応援団のみなさんに…

2016年1月14日 in 2016.

響け!クリスマスソング//ユネスコスクール晴明丘小学校音楽クラブ

街ステーションもクリスマスツリー仕様になっていますね。 そんな中、小学生のみなさんによるクリスマスソングの合唱…

2016年1月6日 in 2016.

最近の投稿

  • 新春縁活! 今年最初は皆の「字」から
  • 東北アジア(日韓朝中)の子どもたちの心をつなぐ絵画展
  • 「森のクリスマス」〜想う〜
  • 月イチワークショップを開催しました!
  • 「5周年だよ!遊びにおいでよ! 縁活5th PARTY」

Archive

  • 2024年2月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2020年3月
  • 2018年7月
  • 2018年3月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年2月
  • 2016年10月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年5月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年3月
  • 2013年2月

Category

  • 2013
  • 2014
  • 2015
  • 2016
  • 2017
  • 2018
  • 2020
  • 2022
  • 2024
  • 未分類
  • 社会実験「縁活」

meta

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | Theme: Expound by Konstantin Kovshenin