ベースカラー理論でオシャレ上手になろう!// 色彩生涯教育協会

まだまだ寒い日が続いていますが、洋服売り場には春物が並びはじめていますね。その鮮やかな色合いに春の訪れを感じて嬉しくなります。そんな2月19日、5階街ステーションで、NPO法人色彩生涯教育協会さんによる「六大都市ご当地ファッションツアー」が行われました。

DSC_0223

このプログラムは、日本の六大都市のテーマカラーを切り口に、「ベースカラー理論」を分かりやすく紹介するものです。第4回のこの日は、「TOKYO~モノトーン~」がテーマでした。

ベースカラー理論にもとづいて提案される様々なお洒落のヒント(黒色を生かしたファッションのコツ、色使いの黄金比、などなど…)には、目からウロコの連続!お客様も熱心に頷いたり、メモをとったりしながら聞き入っておられました。

また、このプログラムでは「ベースカラー診断」を受けることができます。自分のベースカラーを診断し、どのような色やアイテムが似合うのかが分かるというものです。

DSC_0224カラフルなアイテムを使って、楽しくおしゃべりしながらの診断。洋服だけでなく、メイクや髪色についてまでアドバイスして頂けます。お客様は、「自分の好きな色やよく使う色と、似合う色が違っていてびっくり!」と話されていました。平日にもかかわらず、華やかな会場には多くのお客様が訪れていました。「今年の春はどんなお洒落をしよう…。」と考えるのが楽しくなるプログラムでした。

<ベースカラー理論について>

ベースカラー理論によると、地球上の全ての色は「イエローベース」と「ブルーベース」の二種類に分類されます。そして、同じ種類の色で統一されたものは美しく見える、という理論にもとづき、ファッションやメイクのヒントをたくさん伝えてくれるのが今回のプログラムです。詳しくはNPO法人色彩生涯教育協会さんのホームページをご覧ください。

NPO法人色彩生涯教育協会さんによる、「六大都市ご当地ファッションツアー」は3月19日、5階街ステーションにて第5回が行われます。次回は「YOKOHAMA~ハマトラ~」がテーマです!