なりたいワタシになりたい! // 衣色住コーディネーター協会

衣色住コーディネーター協会による「なりたいワタシになる!『衣色住』コーディネート」にお伺いしました。お昼13時過ぎに始まったのですが、始まってすぐにお客様があつまります。すごく印象的だったのは、街ステーションに入ってこられるときから、お客様がみんな笑顔だったこと。表情がすごくやわらかくて、リラックスされているのがよくわかりました。先生がたの雰囲気作り、さすがです。

スクリーンショット 2014-05-28 15.15.58

まずはカラーボトルによる色彩心理学。

色とりどりのカラーボトルは、それだけで楽しいですが、それぞれのイメージで香りもついているこのボトル。心のままに、選んでいきます。直観で選ぶ方、熟考される方、どちらもいらっしゃいましたが、その時の心理状態によって、「やっぱり、自然と選んじゃうんですよねぇ」と代表のさといさん。ありのままのワタシがみえかくれ、うれしいやら、はずかしいやらですが、みんな真剣です。

スクリーンショット 2014-05-28 15.17.15

先生方のアドバイスにも、「なるほどそんな感じ、ありますわぁ」「わかるわかる」と感心されていました。

つづいて、直接、布を顔の近くにあてての色彩チェック。同系色のなかにも「春・夏・秋・冬」の色調があり、肌の色やひとみの色、髪の毛の色などによって、似合う色・顔色がきれいに見える色が一人一人違います。

これって、思い込みとかがあって、自分では結構わかりにくいんですよね。順番に布をあててもらいながら、よく比較して鏡の中の自分の顔をみると、なんとなく、「あ、私って夏系の色が一番映えるわ!」とか、わかってくるんです。

スクリーンショット 2014-05-28 15.19.05

そして、今までの洋服選びがあっていたのか、残念だったのか…「何色が似合うのかよくわからなかったし、これから助かるわ」とは、診断を終わられた方の弁。今後のお買いものの参考になるといいですね。

さらに、お片付けの診断。装いだけでなく、家の中のお片付けも感覚が関係しているそうです。整理がゆきとどいていると、確かに頭の中もすっきりして、能率もあがりますよね。

スクリーンショット 2014-05-28 15.21.10

診断を終えて帰って行かれる方は、みなさん一様に、「いい勉強させてもらったわぁ」と感想をおっしゃって、お帰りになります。意外だったのは、男性の方の関心が高いこと。

街ステーションを照れくさそうに行き過ぎてから、もう一度戻ってこられる男性が結構いらっしゃいました。男性のほうが、なりたいワタシを摸索されているのかもしれませんね。とっても素敵な時間があっという間に流れていきました。次回はぜひ売り場とのコラボなど、早めに再登場を期待したいです!(レポーター・まつい)